「伊丹市」ってどんなところなんでしょう。
伊丹市が2016年12月16日に発行した「アイラブイタミBOOK」から
みんなで選んだ「伊丹のいいとこ」BEST20ランキングが掲載されています。
ご存知の方も居られるかも知れませんが、
知っているようで知らなかった「伊丹市」の魅力を再発見していただければと思います。
みなさんはどれくらい思いつきますか?
それでは20位から発表したいと思います。
20位 猪名川
19位 西宮・宝塚へもスグ
17位 伊丹酒蔵通り
17位 子供の医療費を助成
16位 阪神北広域こども急病センター
15位 伊丹市立こども文化科学館
14位 安全・安心見守りカメラ
13位 伊丹市立図書館「伊丹蔵」
12位 大阪にも神戸にもスムーズに
11位 伊丹まちなかバル
10位 伊丹荒牧バラ公園
9位 昆陽池
8位 伊丹市昆虫館
7位 阪急とJRを利用可能
6位 伊丹スカイパーク
5位 昆陽池公園
4位 伊丹花火大会
3位 イオンモールが2つも
2位 清酒発祥の地伊丹
そして、堂々の第1位は・・・。
1位 大阪国際(伊丹)空港
このような順位となっていました。
みなさんの思い浮かべる「伊丹のいいとこ」とくらべていかがだったでしょうか?
伊丹市は自転車があれば市内を周遊できるくらいのコンパクトな市ですので、
ランキングに出てきたスポットに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
次回からは私の主観になりますが、これらのことを掘り下げていこうと思います。
なお、この二次利用をご承諾いただきました
伊丹市総合政策部空港・広報戦略室都市ブランド・観光戦略課のご担当者様には
改めて御礼申しあげます。
※参考出展「アイラブイタミBOOK」 発行元 伊丹市 総合政策部 空港・広報戦略室 都市ブランド・観光戦略課