先週の安全・安心見守りカメラと順位が入れ替わるのですが、
今週は阪神北広域こども急病センターについて書いていきたいと思います。
このセンターは中学生以下の小児内科疾患の急病診療所になります。
ですので、外科などの内科以外の診療はできませんのでご注意ください。
住所
〒664-0015 兵庫県伊丹市昆陽池2丁目10番地
診療受付時間は下記の通りになります。
平日
午後7時30分から翌朝6時30分まで(診療開始は午後8時から)
土曜日
午後2時30分から翌朝6時30分まで(診療開始は午後3時から)
日祝日・年末年始
午前8時30分から翌朝6時30分まで(診療開始は午前9時から)
看護師さんの電話相談も受け付けておられます。
昆陽池公園の南側に位置し、スワンホールが近くにありますので
ご存知の方も多いのではないでしょうか。
特に小さなお子さんは急に体調が悪化したりすることもあるので、
このセンターの存在はありがたいです。
私の子どもも川崎病やアレルギー性紫斑症でこちらにかかったのですが、
スムーズな対応で病院の紹介をして頂きました。
また、ホームページには電話相談から(Q&A)も掲載されていますので、
どうなんだろうと判断に迷ったら、参考にされてもいいかと思います。
広域こども急病センターですので、待ち時間がものすごく長くなる事もあります。
できることならこういったところにお世話にならないように、
日ごろから体調管理には気をつけておきたいものです。
でも、万が一の時には心強い味方になってもらえますね。
※参考出展「アイラブイタミBOOK」 発行元 伊丹市総合政策部空港・広報戦略室都市ブランド・観光戦略課