こだわりの詰まったオープンハウスを今週末も開催いたします。
間取りは洋室6.5帖、12帖、LDK17帖の2LDKで、ライフスタイルに合わせて、収納を用いた間仕切りなどでお部屋の使い方を変更できます。
また土地面積が35坪強ありますので普通車2台を並列に停められます。
※弊社、売主につき仲介手数料は必要ありません。
くわしくは弊社ホームページをご覧ください。
https://www.0329.co.jp/sale/detail/280128-8988
場所 伊丹市荻野2丁目46-4
日時 11月17日(土)、18日(日)、11:00~17:00
ご予約は不要ですのでお気軽にお越しください。
アンケートをご記入いただくだけで、強引な営業活動は一切行ないません。
※駐車場は弊社駐車場をご利用ください。(現地まで徒歩約3分)
担当者の独り言・・・。
塗り壁ってなんやねんの巻。
みなさんは塗り壁って言うとどういったイメージがありますか?
おそらく一番多いのは妖怪のぬりかべではないでしょうか。
ここでは、戸建の内外壁に用いられる塗り壁のおはなしをしたいと思います。
塗り壁とは土や石灰などを原料にしたものを左官職人さんによって上塗り(仕上げ)した壁を指します。
姫路城の外壁に塗られた漆喰などがとくに有名です。
もちろん塗り壁を用いるメリット・デメリットが存在します。
塗り壁を用いるメリットとは。
1.消臭効果
2.ホルムアルデヒドの分解作用
3.調湿効果
4.高耐久性
5.難燃性
などがあります。
では、デメリットは。
1.ひび割れしやすい
2.職人による施工が必要
3.乾燥時間が必要
4.壁紙に比べ費用が割高
5.汚れが目立ちやすい
などがあげられます。
しかし、これらの問題も改善されてきています。
DIYでいちど塗り壁に挑戦してみませんか。
素敵な味が出ると思います。
くわしくはインターネットなどでお調べください。